染み出した水が凍り、つららができた岩場=10日午前9時ごろ、伊佐市大口山野
強い寒気の影響で鹿児島県内は10日、今季一番の冷え込みとなり、各地で積雪があった。霧島市牧之原で氷点下3.3度となるなど10地点で今季最低気温を観測した。気象台によると、12日は寒気と気圧の谷の影響を受け、九州南部は大雪となる恐れがある。
気象台によると、12日にかけて九州南部の上空約1500メートルに氷点下6度以下の強い寒気の流れ込みが続く。12日は山地平地ともに大雪となる可能性がある。
気象台は9日夜、鹿児島市で初雪を観測した。伊佐市では10日朝、家屋の屋根や田畑、道路がうっすらと雪で覆われ、山あいでは岩から染みだした水が凍ってつららになった。
種子島・屋久島地方では北西の季節風が吹きつけ、屋久島町で24.7メートル、西之表市で24.6メートルの最大瞬間風速を観測した。