鹿児島県内12市町で震度4、九州新幹線一時運転見合わせ 川内原発は通常運転 日向灘震源、宮崎県最大震度5弱(午後11時30分現在)

2025/01/13 23:38
 宮崎県で13日、最大震度5弱を記録した地震で、鹿児島県内では鹿児島市や鹿屋市など12市町で震度4を観測した。

 午後10時半現在、県は「被害状況を確認中」としている。県警本部によると、被害情報は入っていない。第10管区海上保安本部は、沿岸部などの被害調査を進めている。

 九州電力によると、川内原発(薩摩川内市)は通常運転を続けている。JR九州によると、九州新幹線は地震発生後から約15分、運転を見合わせた。

 同日午後9時29分ごろと同42分ごろにも日向灘を震源とする地震があり、霧島市、鹿屋市、錦江町で震度1を観測した。

 最大震度5弱を観測した地震での各自治体の最大震度は次の通り。

 震度4 鹿児島市、霧島市、いちき串木野市、南さつま市、伊佐市、姶良市、鹿屋市、垂水市、曽於市、大崎町、東串良町、肝付町▽震度3 阿久根市、出水市、指宿市、薩摩川内市、日置市、南九州市、志布志市、さつま町、長島町、湧水町、錦江町、南大隅町▽震度2 枕崎市、西之表市、三島村、中種子町、南種子町、屋久島町▽震度1 十島村

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >