「鹿児島・九州プレスリリース」は、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体のニュースリリースを掲載しています。南日本新聞社が製品やサービスの購入・利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。

【YEデジタル Kyushu】スマート工場 EXPOに、ものづくりDXブランド「MONQX」を出展!

株式会社 YE DIGITAL Kyushu
~ 企業のDX化に向けて、当社イチオシのトータルソリューションをご紹介 ~

製造業を中心としたお客様のDX化と運用を支援する、株式会社YEデジタル Kyushu(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:丸屋諭)は2025年1月22日(水)~24日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される、IoT/AI/FAによる製造革新展「第9回スマート工場 EXPO」に初出展いたします。



- みどころ

ものづくりDXブランド「MONQX (モノクロス)」は企業のDX化に向けて、コンサルティングから運用保守までトータルソリューションでサポートするサービスです。今回は、生産管理・販売管理・原価管理システム「mcframe」と連携するサービスを中心にご紹介いたします。



〇ものづくり企業を支えるトータルソリューションをご紹介「ものづくりDXブランド MONQX (モノクロス)」
ものづくり企業様を中心に、ビジネス課題にマッチする、DXソリューションやサービスをご紹介いたします。


・mcframeをはじめとする、
 業務システムのコンサルティングや、
 新規導入・運用保守の提供
・現場を熟知したコンサルタントが、
 業界特有のニーズに寄り添いサポート 
・受賞歴多数あり、高いソリューション力を保有



〇受発注等取引先とのやりとりを効率化、ミスの削減「Web-EDIサービス MONQX EDI」
電話・FAXなどの人手作業をシステム化することで、調達業務の効率化と正確性が高まります。


・mcframe標準の連携フォーマットに
 対応しており、早期立上げを支援
・FAX・メール等のアナログ業務を改善
・クラウド提供で簡単導入 
・現行業務に合わせた運用が可能



※「mcframe」のロゴ、および記載されているすべての「mcframe」の製品およびサービス名は、ビジネスエンジニアリング株式会社の登録商標または商標です。
- 出展概要
名称   :【2025年1月東京】スマート工場 EXPO
URL   :https://www.fiweek.jp/tokyo/ja-jp/about/sfe.html
開催日時 : 2025年1月22日(水)~24日(金)10:00 ~ 17:00
会場   :東京ビッグサイト
ブース番号:S28-15(南ホール 4F) ※ご来場の際は事前登録が必要です。
来場登録 :https://www.nepconjapan.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1220068964509966-SB4
主催   :RX Japan株式会社




ものづくりDXブランド 「MONQX」とは
「MONQX」はものづくりを意味する『MONO』にQuality(品質)をプラスした『MONQ』と、
DX(デジタルトランスフォーメーション)の『X』を重ね合わせた名称で、
当社はデジタルで「日本のものづくり企業の自己変革を強力にサポートする」という決意を込めたものです。


皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

- 本件についてのお問い合わせ先

株式会社YEデジタル Kyushu
 サービス営業部 Tel:093-551-1161  Fax:093-551-1322
 E-Mail:ydk-marketing@openkit.com
 URL:https://www.openkit.com/

弊社は「日本のものづくりを元気にするNo.1企業を目指して。」
お客様に寄り添ったサービスをご提案してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

日間ランキング >