「鹿児島・九州プレスリリース」は、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体のニュースリリースを掲載しています。南日本新聞社が製品やサービスの購入・利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。
くじゅう花公園高原の夜を彩る、ひまわりと星空の共演
大分県竹田市・くじゅう高原に位置する「くじゅう花公園」では、
2025年10月10日(金)~12日(日)の3日間限定で、夜の花畑が光に包まれる3日間、
秋の夜間ライトアップイベント
「ナイトフラワーパーク Autumn」を初開催。
秋の澄んだ空気と満天の星空の下、花畑が光に包まれる幻想的な夜をお楽しみいただけます。
昼間は色鮮やかな秋の花々が咲き誇る園内が、夜になると一変、光と花が織りなす幻想的な空間へと変わります。
ライトアップエリアは、秋の見頃を迎える花畑を中心に拡大。
久住ガーデンや千日紅が彩る「彩りの丘」、
寄せ植え4万株が広がる「秋彩の畑」など、秋ならではの風景が夜の光に包まれます。
サルビア、コキア、マリーゴールドなど四季彩の丘やそよ風の丘でもライトアップを実施。
昼間の鮮やかな景色とは全く異なる表情をお楽しみいただけます。
また、園内各所には幻想的なフォトスポットも登場。花と光に囲まれた秋夜ならではの特別な時間をお届けします。
秋の花畑が光り輝く、非日常のナイトウォーク
ケイトウやマリーゴールドなど、秋を彩る花畑がライトアップされ、幻想的な空間に。

※ビジュアルに使用している画像は昨年のものです。高原の彩(ケイトウ)は宿泊者以外は立ち入りできません。
開催日程 2025年10月10日(金)~12日(日) ※3日間限定(予約不要)
開場時間18:00開場(17:30一旦退園)
最終入園 20:30 / 閉園 21:00
大人 1,000円/小人 400円
団体料金:大人800円/小人400円 (15名様以上)
年間パス会員:半額(大人500円/小人200円)
会員同伴者5名まで100円引き
久住ガーデン、千日紅(彩りの丘)、秋彩の畑(見晴らしの丘)、サルビア・コキア(四季彩の丘)、マリーゴールド(そよ風の丘)
【立入不可エリア】
次のエリアは宿泊者限定となります。ローズガーデン、高原の彩、グランピングエリア
※参考:2025年10月10日の日没時刻 17:48
【ナイトタイムエコノミーの取り組み】
2025年8月に開催した夏のナイトフラワーパークでは、晴天の8月16日には夜間のみで1,208人の入場がありました。昼間の入場者を上回るなど暑さを避けたナイトタイムエコノミーへの関心の高さが伺えました。
10月は、夏の暑さを避けるのではなく久住高原で満点の星空を楽しみ、夜の花畑という非日常を楽しむためのイベントとして初開催いたします。
気候の安定した秋の季節に、夜の花畑をみるイベントにどのような観光需要があるのかを実証も兼ねています。

8月に開催した「ひまわり畑」のライトアップ。3日間で1,606人の来場があった。
【くじゅう花公園基本情報】
【住所】くじゅう花公園(大分県竹田市久住町久住4050)
【入園料】大人1,300円、小人500円(団体割引あり)※時期により価格は変動します。
【開園時間】 8:30~17:30(最終入園17:00)
【メディアの皆様にお願い】
年間を通して取材、ロケ、中継などのご用命を受け付けております。
ぜひ時期ごとにご取材いただければ幸いです。開花状況などはインスタグラムで毎日ご紹介しております。
【くじゅう花公園基本情報】
【住所】くじゅう花公園(大分県竹田市久住町久住4050)
【入園料】大人1,300円、小人500円(団体割引あり)※時期により価格は変動します。
【開園時間】 8:30~17:30(最終入園17:00)
詳細は「くじゅう花公園」ホームページ、公式Instagramをご覧ください
くじゅう花公園ホームページ
https://www.hanakoen.com/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kujuhanatohoshi/
グランピングパーク花と星
https://hanatohoshi.com/

くじゅう花公園
くじゅう花公園 プレス担当 蓑田
電話:0974-76-1422 メール:minoda@hanakoen.com
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ