「鹿児島・九州プレスリリース」は、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体のニュースリリースを掲載しています。南日本新聞社が製品やサービスの購入・利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。
JR九州ホテルズアンドリゾーツ株式会社- 九州産一番茶×多段階発酵が生む、特別な一服 -
JR九州ホテルズアンドリゾーツ株式会社(本社:福岡市博多区-代表取締役社長:角谷英彦)は、大阪府堺市創業の老舗製茶メーカーである株式会社つぼ市製茶本舗(代表取締役;谷本順一)様のご協力のもと、九州産の一番茶を100%使用した当ホテルグループ専用オリジナルKombucha「JAPANESE CRAFT KOMBUCHA KYUSHU BLOOM」を、東京・京都のホテルの一部客室において、数量限定でお部屋入れドリンクとして提供いたします。熟練の茶鑑定士が厳選・ブレンドした茶葉を、独自の技術で丁寧に発酵させ、白桃のような濃厚な味わいに仕上げた逸品です。JR九州グループホテルでの癒しのひとときを、特別な一服でより豊かに彩ります。

■発酵ドリンクKombucha「JAPANESE CRAFT KOMBUCHA KYUSHU BLOOM」について
Kombucha(コンブチャ)はお茶を発酵させた飲料で、アメリカのセレブリティをきっかけに広まり、海外では健康飲料として高い人気を誇っています。当製品は従来のフルーツなどで風味付けされたものと異なり、九州産の厳選茶葉のみを使用。独自の多段階発酵により、上質なワインのような口当たりと白桃を思わせる芳醇な味わいを実現しました。日本の職人技と茶葉の魅力を余すところなく引き出した、特別な逸品です。冷やした炭酸水で割ってお愉しみください。
■日本のお茶文化を未来へ受け継ぐ -「TSUBOICHI TEA PLACE」ブランド
お茶を急須で淹れて愉しむ文化が薄れゆく現代。安価なペットボトル飲料が主流となり、茶農家の主な収入源である一番茶の需要は減少の一途をたどっています。生産者不足や文化存続の危機と向き合う中で誕生したのが、つぼ市製茶本舗のブランド「TSUBOICHI TEA PLACE」。お茶の本物の価値や魅力を世界に発信し、日本のお茶文化を持続可能な形にしていくこと、未来へ受け継いでいくことを目指して生まれたブランドです。特別なひとときに、新たな一服をお届けします。
対象施設 ・THE BLOSSOM HIBIYA HIBIYAスイート(キング・ツイン)計12室
・THE BLOSSOM KYOTO プレミアムツイン 計3室
・JR九州ホテル ブラッサム新宿 プレミアムツイン 計2室
期 間 2025年11月1日~予定数量達成次第終了
数 量 各施設 60本
提供製品 Kombucha 2種類 各50㎖ミニボトル
・JR九州ホテルズアンドリゾーツ限定オリジナルKombucha
「JAPANESE CRAFT KOMBUCHA KYUSHU BLOOM」
・「JAPANESE CRAFT KOMBUCHA 和紅茶 やまなみ」
九州茶葉を使用したフルーティな酸味が特徴。
JR九州ホテルズアンドリゾーツ株式会社概要
九州各地・東京・京都・沖縄の駅近くや観光地付近の好立地に、都市型リミテッドサービスホテルから宴会・ウェディングを備えたフルサービスホテル、温泉リゾートなど、多種多様な17のホテル・旅館を運営しています。
「ひとりひとりが持つホスピタリティの心で、ホテルから幸せの輪を世の中に広げていきます」をパーパスに掲げ、お客さまに快適で上質な滞在体験を提供してまいります。
会社名 :JR九州ホテルズアンドリゾーツ株式会社
代表取締役社長:角谷 英彦
本社所在地:福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1コネクトスクエア博多5階
運営施設:17施設
公式サイト:
https://www.jrk-hotels.co.jp/企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ