「鹿児島・九州プレスリリース」は、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体のニュースリリースを掲載しています。南日本新聞社が製品やサービスの購入・利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。
一般社団法人 日本自動車連盟本物そっくり!「子ども安全免許証」の作成やレッカー車との写真撮影会も

子ども安全免許証も発行します!
JAF熊本支部(支部長 與縄 義昭)は12月14日(土)および15日(日)グランメッセ熊本(熊本県益城町)で開催される「熊本トヨペット GREEN FESTIVAL」にJAFブースを出展します。
JAFブースでは、運転免許証そっくりの顔写真入りカード「子ども安全免許証」の発行やその場で撮影した写真をもとに「オリジナルキーホルダー」を作成します。また、展示したJAFレッカー車の前で、お子さま用のロードサービス隊制服に着替え、写真撮影がおこなえます。その他にも、時速5キロでの衝突時衝撃体験ができる「シートベルトコンビンサー」やゲーム感覚で俊敏性や反応速度を測定する「クイックキャッチ」や「クイックアーム」も体験することができます。
JAFブース出展概要
1. 開催日時
12月14日(土)~15日(日)
10:00~17:00(15日は16:00まで)
2.会場
グランメッセ熊本
(熊本県上益城郡益城町福富1010)
3.内容
1.子ども安全免許証発行
2.オリジナルキーホルダー作成
3.JAFロードサービスカーの展示、お子さま用ロードサービス隊制服を着て、写真撮影
4.シートベルトコンビンサー(時速5キロでの衝突時衝撃体験)
5.クイックキャッチ・クイックアーム(俊敏性・反応速度を測定)
4.参加料
1.~5.すべて無料
5.その他
本イベントの詳細情報「熊本トヨペット ホームページ」
https://www.kumamototoyopet.com/GREENFESTIVAL
JAF「ご当地情報 熊本」
https://jaf.or.jp/common/local/kyushu/kumamoto
<お問い合わせ>
一般社団法人 日本自動車連盟 熊本支部推進課
096-380-9200(平日10:00~17:00)
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ