
海水を煮詰めて塩を採取する
作業場の隣では、塩パンや、塩プリン、塩ソフトクリームなどの「あま塩スイーツ」が堪能できる。塩パンはもっちりとした生地に塩のしょっぱさがたまらない。「塩パンのために来た」と訪れる地元の人の姿も。休日は観光客も加わり行列ができる。
ファンが多い「塩パン」
塩まんじゅう、塩ラスクも販売中
店長の安楽三郎さんは40年間菓子店で商品開発に携わってきたベテラン。季節ごとに新メニューを開発し、今年(2022)の夏はクリームチーズにレモンの酸味が爽やかな「チーズレモン塩パン」を発売。こだわりが詰まった「あま塩」を使ったパンやスイーツをぜひ味わって。
こちらでも「あま塩」の購入が可能。125g=350円、250g=550円、500g=1,000円がある。

「あま塩」は敷地内併設の販売所で購入できる。日置市の江口蓬莱館、チェスト館、ひまわり館、かめまる館でも販売

渚のあま塩館