御菓子司すずき

伊集院まんじゅうの名付け親。伊集院の老舗和菓子店

2023/9/7 10:00
創業100年以上の老舗和菓子店。2代目の故・鈴木静夫さんは町の名物「伊集院まんじゅう」の命名者で、現在は娘の濵田博子さんが店を受け継いでいます。

御菓子司すずき

うばら太鼓(左)と伊集院まんじゅう


米粉をいった薄茶色の餅皮で白あんを包んだ伊集院まんじゅう(2個=100円)は、香ばしい風味が特徴。町の伝統芸能「徳重大(う)バラ太鼓(でこ)踊り」にちなんだ「うばら太鼓」(170円)は、粒あんと甘納豆などを軟らかい生地で挟んでいます。博子さんは「時代を超えて長く愛されるものを作っていきたい」と話します。

日置市伊集院町下谷口1906

営/9:00~19:00
P/6台
休/日曜日

※情報は記事公開日現在のものです。

※料金など、店舗にてご確認ください。


日間ランキング >