老上海 香蔵(らおしゃんはい・こうぞう)

素材にこだわる和牛料理。テイクアウトもあり

2022/7/29 10:00
東京の老舗中華料理店で20年ほど経験を積んだ隈元香蔵さんが2008(平成20)年に鹿児島市の青果市場に「桃の木」を開業し、18(同30)年に現在地へ移転、店名も改めました。

老上海 香蔵<small>(らおしゃんはい・こうぞう)</small>

和牛の官保炒め


「和牛の官保(クンポー)炒め」(2,200円)は、黒毛和牛のカルビの一部で脂身が少ない高級部位カイノミとカシューナッツ、旬の野菜を天然のココナツオイルで炒め、味をオイスターソース、黒こしょう、四川唐辛子の3種から選べます。酸化しにくく油っこさを感じさせないココナツオイルを使った料理は、胃もたれせず健康的と評判です。

老上海 香蔵<small>(らおしゃんはい・こうぞう)</small>

和牛中華弁当


テイクアウト用の「和牛中華弁当」(2,800円)は、「和牛の官保炒め」と五穀米のご飯、シューマイ、春巻き、エビチリ、ごま団子入り。弁当やオードブルは予約が必要です。最近はデリバリーにも力を入れています(鹿児島市近郊、諸条件あり)。

老上海 香蔵<small>(らおしゃんはい・こうぞう)</small>

店内



老上海 香蔵<small>(らおしゃんはい・こうぞう)</small>

老上海 香蔵


鹿児島市和田2-23-3

営/12:00~14:00(L.O.13:30)、18:00~L.O.21:30 ※予約優先
P/12台
休/火曜夜、水曜

※情報は記事公開日現在のものです。

※料金など、店舗にてご確認ください。



日間ランキング >