
人気の唐揚げ
「赤鶏さつま」を使った、人気の唐揚げ専門店。夕方や、休日の昼食時になれば、家族連れが続々やって来る。注文を受けてから、揚げたての唐揚げを提供する。

注文を受けてから提供する
冷めても柔らかいのが人気の理由だ。農協直営で、開店から今年で21年目。不動の人気ナンバー1は、しょうゆ味(11~13個入り1,000円)。にんにくの香りが食欲をそそる。一口かじれば、じゅわっと肉汁があふれ出す。持ち味である食感も存分に堪能できる。
野田店が最もにぎわうのは、毎月28日の「にわとりの日」。骨付き唐揚げが半額になる。事前に予約を。
▽「赤鶏さつま」とは…
出水市を拠点に生産している「赤鶏さつま」は弾力のある歯ごたえと、うま味が特長だ。赤鶏農協の野間口浩営業部長は「鶏肉が苦手な友人にもおいしいと言ってもらえている」と自信を持つ。

(左から)田島賢丈生産部長と野間口浩営業部長。県内各地に赤鶏のおいしさを伝える唐揚げ専門店「コッコ屋」の前で
秘密は餌にある。ハーブと、大豆などを由来にした植物性タンパク質を配合。鶏肉特有の臭みがない。

赤鶏さつま