
午前10時半までは、ドリンク注文でトーストとゆで卵が付く
フラワーパークかごしま近くで朝5時半から営業している純喫茶。店内には昔懐かしの映画ポスターや雑貨が並び、ゆったりとした時が流れる。地元の農家や漁師など、仕事前の1杯を楽しみに訪れる常連客は多い。

朝早くから常連客が集う店内

店内には昔の映画ポスターが…
店主の冨尾一江さんは山川出身で、かつて神戸市で30年間喫茶店を営んでいた。阪神淡路大震災を機に帰郷を決め、1997年に開業。朝日や夕日が美しく、のどかな環境に加え「水がおいしかったのが、この場所を選んだ決め手」と笑う。

珍しいコーヒーカップもずらりと並ぶ
炭火焙煎の豆は、神戸時代から付き合いのある問屋から仕入れる。一番人気はブレンド(450円)。午前10時半までは、飲み物の注文でトーストとゆで卵が付く。店内に展示されたカップはアンティーク品を含め200種類以上。どのカップで提供されるかも楽しみの一つだ。

店の前では、すがすがしい朝日や雄大な開聞岳を望むことができる