
家族湯「芙蓉」
田上の新川沿いに開業して3年半。塩化物泉で、筋肉の痛み、軽症高血圧、病後回復期、疲労回復などに効能があるとされる。
大浴場は立水風呂、マイナスイオン風呂などがそろう。中でも15人入れる大型サウナが人気。20代の若者や学生なども含む「サウナー」が集まり、待ち時間がでるほどだ。

露天風呂もある家族湯
7室の家族湯(貸し切り風呂)は全室露天風呂付きで、アメニティーも完備。バリアフリーの部屋もあり、体の不自由な人、1歳未満の赤ちゃん連れや妊婦向けに電話予約サービスもある。
就労継続支援A型事業を併設。田場学店長は「お客さんの声を聞きつつ地域とつながる温泉、地元密着型の拠点に育てたい」。駐車場42台。10月中に21台の第2駐車場がオープン予定。
[南日本新聞 入浴タイムズ]

鹿児島温泉 時之栖