中日再建へ「昇竜」託された井上一樹さん、母校OBらが「鹿児島一樹会」発足 年明けに本人招き激励会開催へ

2024/11/16 20:27
〈資料写真〉1999年11月、プロ野球セ・リーグの東西対抗で鹿児島市を訪れた中日の井上一樹さん(左)と福留孝介さん=鹿児島市の県立鴨池球場
〈資料写真〉1999年11月、プロ野球セ・リーグの東西対抗で鹿児島市を訪れた中日の井上一樹さん(左)と福留孝介さん=鹿児島市の県立鴨池球場
 鹿児島商高出身で、プロ野球の中日監督に就任した井上一樹さんを応援するため、同校OBらが「鹿児島一樹会」を発足した。来年1月18日、鹿児島市の鹿児島サンロイヤルホテルで本人を招き激励会を開く。

 井上さんは県出身者初のプロ野球1軍監督。激励会は事前に申し込めば誰でも参加できる。鹿商OB会や同ホテルのホームページにある申込書に必要事項を記入し、12月25日までにファクス=099(255)0186=で申し込む。先着400人。会費は1万円。

 問い合わせは同ホテル予約センター=099(253)2024。



 井上監督は1971年生まれ。陵南中(霧島市)から鹿商高に進学し、投手兼外野手として甲子園を経験。89年ドラフト2位で中日入りし、投手から野手へ転向した。

 リーグ優勝した99年、2004年、選手会長を務めた06年は100試合以上に出場して貢献した。プロ20年間で1215試合(3427打席)に出場。通算成績は打率2割7分5厘、79本塁打、349打点。

 中日一筋で09年に引退。その後は中日で1度目の2軍監督や阪神でヘッドコーチなどを歴任した。今季は11年ぶりに中日に復帰。2年連続最下位だった2軍をウエスタン・リーグの2位に押し上げた。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >