15年ぶり九州駅弁グランプリを奪還! 観光列車は消えたけど…「かれい川」人気は健在 準グランプリも郷土料理の人気モノ JR九州

2025/03/03 20:53
グランプリに輝いた「百年の旅物語かれい川」(JR九州提供)
グランプリに輝いた「百年の旅物語かれい川」(JR九州提供)
 JR九州が主催する九州駅弁グランプリ決勝大会が3日、福岡市であり、嘉例川駅(鹿児島県霧島市)の「百年の旅物語かれい川」(森の弁当やまだ屋)がグランプリに選ばれた。2008〜10年の3連覇以来15年ぶりで、歴代最多となる4度目の頂点に輝いた。

 15回目の今回は九州各県の駅や観光列車内で販売されている48点がエントリー。購入者投票約4200票の上位10点が決勝大会に進み、鉄道写真家や料理研究家らが審査した。

 「百年の旅物語かれい川」は、嘉例川駅に停車していた観光特急「はやとの風」が登場した04年に誕生。地元産シイタケとタケノコを炊き込んだご飯に、サツマイモのかき揚げ「がね」などが盛りつけられる。

 準グランプリは西都城駅(都城市)の「都城郷土料理かしわめし」(せとやま弁当)。やまだ屋の「花の待つ駅かれい川」、鹿児島中央駅(鹿児島市)の「わっぜぇうまか!! 薩摩黒膳弁当でごわす。」(城山ストアー)も上位10点に入った。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >