「ロマンス詐欺」被害を防いだとして、感謝状を贈られる久保雅弘さん(中央)、満尾友美さん(左)=日置市伊集院
交流サイト(SNS)を通じて親近感を持たせ、金銭をだまし取る「ロマンス詐欺」被害を防いだとして、日置警察署は10日、鹿児島県日置市のセブン-イレブン伊集院猪鹿倉店の店長久保雅弘さん(43)と店員満尾友美さん(38)に署長感謝状を贈った。
同署などによると、満尾さんは2月下旬、来店した高齢男性が電子マネーカードを買い求めたのを不審に思い、久保店長に相談。詐欺の可能性が高いと説得し、警察に通報し防止した。有名スポーツ選手のグッズ購入をめぐり、金銭をだまし取ろうとしたとみられる。
久保店長は「防犯訓練をしていたので、あまり驚かず対応できた。今後も注意喚起したい」と話した。