◆吉野公園 ソメイヨシノ630本を含む約800本。22日から4月6日までの桜まつり期間中は、入り口付近に飲食店が出る予定。無料駐車場約370台あるが、土日はかなり混雑する。公共交通機関の利用を。同園=099(243)0155
◆かごしま健康の森公園 ソメイヨシノ、ヤエザクラ、オオシマザクラなど約570本。無料駐車場約1000台。同園=099(238)4650
◆仙巌園 ヤマザクラ、ソメイヨシノなど約150本。駐車場約80台(500円)、臨時駐車場あり。入場料大人1600円。小中高校生800円。同園=099(247)1551
◆喜入総合運動場 ソメイヨシノなど約200本。駐車場約180台。月曜休み。喜入総合体育館=099(345)2383
◆県立青少年研修センター ソメイヨシノなど9種類約350本。5月5日まで「春の散歩道」と題してセンター内を開放する。午前9時~午後4時(休所日除く)。駐車場約100台。同センター=099(294)2111
◆鹿児島市観光農業公園(グリーンファーム) ソメイヨシノなど約300本。駐車場約200台。同ファーム=099(345)3337
◆甲突川左岸右岸緑地 ソメイヨシノなど約500本。駐車場なし。期間中は午後10時までバーベキューができる(高見橋から天保山橋の間、一部区域は除く)。夜間は午後10時まで公園内の照明を点灯。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆桜島自然恐竜公園 ソメイヨシノなど約460本。駐車場約80台。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆慈眼寺公園 ソメイヨシノなど約350本。駐車場約260台。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆一本桜公園 紫原にあり、ソメイヨシノなど約80本。駐車場なし。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆錦江湾公園 ソメイヨシノなど約160本。駐車場約200台。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆多賀山公園 ソメイヨシノなど約150本。駐車場約50台。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆八重山公園キャンプ村 ソメイヨシノなど約200本。バーベキュー可。駐車場約150台。同園=099(298)4880
◆郡山早馬公園 ソメイヨシノ約30本。駐車場なし。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366