◆母智丘公園(都城市) 約2600本。29、30日に桜まつりステージイベント、人力車運行など。30日にはスタンプラリー(先着200人)もある。開花期間中の午後6時~9時にはライトアップも。有料駐車場300台。都城観光協会=0986(38)2460
◆観音池公園(都城市) 約5000本。22日午後2~8時にさくらフェスタ。ステージショーやガラポン抽選会、花火大会などがある。駐車場1200台。総合案内所=0986(58)6139
◆上米公園(宮崎県三股町) 約500本。22日~4月上旬の午後6時半~9時半、ライトアップ。駐車場140台。町観光協会=0986(52)9085
◆牧場の桜(小林市) 約1000本。16~30日の午後7~9時、ライトアップ。駐車場50台。桜まつりは22日午前11時半~午後8時、物産展やステージイベント、花火がある。まつり当日の駐車場はなく、細野小・中などからシャトルバスを運行する。市商工観光課=0984(23)1174
◆八幡丘公園(えびの市) 約650本。22~30日午後7~9時、ライトアップ。駐車場100台。市観光協会=0984(35)3838
◆皇子原公園(宮崎県高原町) 約300本。駐車場200台。管理事務所=0984(42)3393