「川筋直し」歩いて学ぼう 国分で街歩きイベント 市民らが史跡巡りを楽しむ

2025/04/18 16:00
霧島市国分の中心市街地で、地元に残る史跡を巡る街歩きイベントがあった。市民ら9人が参加。ガイドの説明を聞きながら江戸時代に薩摩藩が実施した天降川の治水工事「川筋直し」の歴史を知り、国分平野の成り立ちを学んだ。霧島ジオパーク推進連絡協議会が12日に開き、霧島ジオガイドの寺尾京子さん(58)と秦智子さ…

この記事は会員限定です

(全文370字、残り220字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >