〈2025ゴールデンウイークおすすめスポット・南さつま市〉

2025/04/24 05:00
吹上浜砂の祭典会場でテーマに合わせて制作された砂像を楽しむ来場者=2024年5月3日、南さつま市
吹上浜砂の祭典会場でテーマに合わせて制作された砂像を楽しむ来場者=2024年5月3日、南さつま市
 ◆なんさつオープンデー(南さつま市) 4月27日午前10時~午後3時、県立南薩少年自然の家。ミニサンドボトル(材料代100円)や木メダルマグネット(同50円)、どんぐりクラフト(同50円)、火起こし体験、忍者修業など。本館食堂やキッチンカーもある。同自然の家=0993(77)2500

 ◆吹上浜砂の祭典(南さつま市) 5月3~5日、市役所前広場、本町通り、加世田麓周辺の3エリアを中心に砂像64基を展示。入場無料。テーマは「砂さんぽ~ようこそ!おとぎの国へ~」。ライトアップや花火もある。6年ぶりに海外作家が来訪し、国内選手権(4月26、27日)が復活。砂像制作体験(市役所前)、飲食・特産品販売(本町)なども。駐車場は計約1000台。実行委員会(市役所内)=0993(76)1609

 ◆マリンランド笠沙フェスタ(南さつま市) 5月3日午前9時半~午後2時半、片浦漁港。笠沙小児童による笠沙太鼓演奏、漁船クルージング(30分、500円)、地魚・鮮魚の販売、花苗プレゼント、もちまき、トゥクトゥク試乗など。実行委員会事務局(市笠沙支所内)=0993(63)1111

 ◆吹上浜海浜公園春祭り(南さつま市) 5月4日午前10時~午後3時。クラフト体験のほか、南さつま警察署・市消防本部の車両展示、マルシェ、キッチンカー出店など。3~6日はパドラーボート(手こぎボート)体験も。入場無料、各体験は有料。管理事務所=0993(52)0910

 ◆唐カラ船祭り(南さつま市) 5月5日午後2時半に泊自治公民館を出発。紙かぶとに浴衣姿の男児が、昔の交易船をかたどった唐カラ船を引いて練り歩き、午後3時前に九玉(くだま)神社に到着する。社務所=080(6425)6711、市坊津支所=0993(67)1441

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >