風力発電プロペラ落下の余波――同型風車利用の公園、バリケードで通路閉鎖「地元に不安。原因判明まで立ち入り禁止」 薩摩川内 

2025/05/04 11:47
進入禁止になった風車公園までの道=3日、薩摩川内市高江町
進入禁止になった風車公園までの道=3日、薩摩川内市高江町
 秋田市で風力発電の羽根が落下した事故を受け、鹿児島県薩摩川内市で風力発電事業を手がける柳山ウインドファームは3日、同型の風車がある柳山風車公園を立ち入り禁止にした。

 同社は市西側の山間部に風車12基を設置。このうち1基の周囲を公園として整備し、開放してきた。秋田市の風車と同じドイツ・エネルコン社製の同機種で、大きさもほぼ同じだという。3日朝、公園に向かう道をバリケードで閉鎖した。

 永田善三社長は「安全管理には万全を期しているが、地元には不安を感じる人もいる。原因がはっきりするまで立ち入り禁止としたい」と話した。

 事故は2日発生。落下した羽根の近くで倒れていた男性が死亡し、県警が関連を捜査している。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >