講演する菅義偉氏=11日、鹿児島市の鹿児島サンロイヤルホテル
自民党副総裁の菅義偉元首相が11日、鹿児島市で講演した。官房長官時代に外国人観光客向けビザの要件緩和を進め、輸出に換算されるインバウンド(訪日客)消費額が拡大したことに触れ「日本に自動車に次ぐ産業ができたと言っても過言ではない」と語った。
2024年の訪日客は過去最多の3686万人。菅氏は「観光立国を目指し政治の力でビザ緩和をしたら、多くの人が日本を訪れてくれるようになった」と強調し、「こうしたことを政治がしっかり進めていくことが大切だ」と述べた。
安倍・菅政権で国対委員長を歴代最長務めた森山裕幹事長にも言及。昨年の衆院選で自民・公明の与党が過半数を割り、予算成立が危ぶまれたが、「党内をまとめ、野党とさまざまな交渉をして日本を前に進めるけん引役となっている」と持ち上げた。参院選の応援で訪れた。