コメ、豊作になれ――きょう「芒種」 初の真夏日の中、田植え準備に汗 鹿児島市

2025/06/05 06:00
田植えに備え、代かきに精を出す農家=4日、鹿児島市岡之原町
田植えに備え、代かきに精を出す農家=4日、鹿児島市岡之原町
 5日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」。稲や麦などの種をまく時季とされる。4日の鹿児島県内は高気圧に覆われ、鹿児島市では今年最高の30.2度を観測し、初の真夏日となった。同市では、田植え準備に精を出す農家の姿が見られた。

 岡之原町で約50年前から自家用米を栽培する荒河和洋(かずみ)さん(88)=花野光ケ丘2丁目=は、代かき作業の真っ最中。妻の富子さん(83)と一緒にトラクターやトンボを使い、田んぼの泥をかき回した。

 和洋さんは「梅雨の晴れ間で気持ちよく作業できた。家族で週末に田植えをするのが楽しみ。自分たちで作るお米が一番おいしい」と笑顔を見せた。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >