水難事故が起きませんように――半夏生の伝統行事「水神講」、古井戸など水場巡って祈りささげる 枕崎

2025/07/10 16:00
七十二候の「半夏生」に、水の恵みに感謝し水難事故が起きないよう願う伝統行事「水神講」が、枕崎市鹿篭麓町の山下集落であった。住民ら50人が集落内の古井戸などを巡…

この記事は会員限定です

(全文276字、残り196字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >