コープかごしまの上城秀人理事長(右)より支援物資を受け取る十島村の久保源一郎村長(左)=11日、鹿児島市の鹿児島本港新町の南ふ頭
トカラ列島の群発地震を受け、生協コープかごしま(鹿児島市)は11日、十島村に支援物資を贈った。パックご飯720食やバスタオル、シャンプーなど13種類。村営船「フェリーとしま2」で、悪石島と小宝島に12日届ける。
長引く地震で、日用品の確保が困難になっている島の状況から、コープ側が食料などの調達を申し出た。
11日の出港に合わせ、同市の鹿児島港本港区南ふ頭で贈呈したコープかごしまの上城秀人理事長は「少しでも役に立てたら。状況に応じてボランティアの派遣も検討したい」と述べた。十島村の久保源一郎村長は「手助けが心強い。住民も励まされるだろう」と話した。
◇
ディスカウントストア大手のドン・キホーテを運営する「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」(東京)は、島外避難する住民のために役立ててほしいと10日、十島村に商品券を寄贈した。1世帯5000円分で、鹿児島市内などの同社店舗で使える。村は避難する住民に同日届けた。