自治会未加入の世帯に選挙公報配らず 公選法では「投票日2日前までに配布」 日置市選管「改善の必要性ある」

2025/07/17 11:31
 20日投開票の参院選で候補者の公約や経歴が掲載された公報について、鹿児島県日置市が自治会未加入の世帯に配布していないことが16日分かった。各自治会に依頼し、加入者に文書を回覧する際などに届けていた。

 市選挙管理委員会などによると、直近の有権者数は3万8548人(海外在住含む)。市内に居住する約2万2000世帯のうち、176自治会に約1万7900世帯が加入しており、各自治会は選挙公報計1万8000枚弱を配り終えていた。未配布の世帯数は把握しておらず、申し出に応じて送付している。

 以前の国政選挙で公報が届いていないとの連絡があり、今回は有権者世帯への郵送やポスティングに向けて準備したが、間に合わなかったという。

 公職選挙法では、選挙公報は市町村の選挙管理委員会が選挙人名簿に登録された有権者の各世帯に対し、投票日の2日前までに配布することになっている。

 日置市の投票所入場券にはQRコードを付け、公報が見られる。市選管は「改善の必要性があると認識しており、しっかり対応していきたい」としている。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >