ドジョウやゲンゴロウ、ヌマガエルいたよ――ほ場整備を控え、水田で生きもの学習 東郷〈WEB限定写真あり〉

2025/07/28 10:30
鹿児島県が水田のほ場整備を計画する薩摩川内市東郷町斧渕の荒川内地区で、「生きもの学習会」があった。近くの東郷学園義務教育学校3年生や地域住民ら約50人が、田んぼにいる生物を調べた。同地区では23.5ヘクタールを対象とした整備事業が2023年度採択され、25年度に工事に着手予定。それを前に、子どもに…

この記事は会員限定です

(全文310字、残り160字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >