波消しブロックに衝突後、里港に入港した「結Lineこしき」=22日、薩摩川内市(串木野海上保安部提供)
鹿児島県薩摩川内市の甑島といちき串木野市を結ぶフェリー「結Lineこしき」(1110トン)は22日の事故の影響で、24日も全便欠航する。運航する甑島商船は同日、「高速船甑島」の午後0時15分川内港発と、同1時10分里港発を臨時増便する。川内港と川内駅を結ぶシャトルバスも2往復の増便がある。25日以降は未定。
「結Lineこしき」は22日午前8時45分ごろ、上甑島の里港に入港時に「波消しブロックに接触した」と、運航する甑島商船を通じて串木野海上保安部に通報があった。乗員乗客25人にけがはなく、貨物の損傷もなかった。
同保安部によると、フェリーは下甑島の長浜港を出て里港に入港中、北側の防波堤のブロックに衝突した。船首部の正面にへこみが見つかったが、浸水や油漏れは確認されていない。