桜島が大規模爆発したら…住民が自ら避難方法を可視化した――鹿大とタッグ、集落ごとの課題や支援策を討議

2025/09/28 10:30
桜島が大規模噴火した際の避難行動を考える「桜島防災ワークショップ」が26日夜、鹿児島市の桜島公民館であった。鹿児島大学の学生や住民ら50人が参加し、集落ごとに具体的な避難方法を話し合った。鹿大と桜島地域コミュニティ協議会連絡会の主催。住民は家を出るまでにかかる時間や逃げる経路など、自分の避難行動を…

この記事は会員限定です

(全文529字、残り379字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >