利用者らと交流する桜島なおきさん(中央)=湧水町のつつはの園
九州プロレスで活躍する桜島なおきさん(40)=鹿児島県姶良市出身=が湧水町の特別養護老人ホーム「つつはの園」を訪れ、利用者ら約70人と健康体操などを楽しんだ。職員を相手にコブラツイストなどの技を繰り出し、力道山時代からプロレスファンのお年寄りらを喜ばせた。
桜島さんは9月30日に訪問した。希望する利用者を軽々と抱き上げたり、鍛え上げた胸板にチョップしてもらったりするなどして交流。職員を担いで回す「エアプレーンスピン」の大技を披露すると歓声が上がった。いすに座ったまま太ももを上げる運動も紹介し、一緒に体を動かした。前日から楽しみにしていたという米良紘子さん(80)は「握手は力強く優しかった。力道山よりイケメンで元気をもらった」と喜んだ。
10月18日午後5時から、近くの吉松体育館で大会「湧水町をもっと元気にすっど~!」がある。「地域おこしのきっかけになれば」と町民有志らが実行委員会を組織した。出場する桜島さんは「みんなの笑顔で元気をもらった。プロレスを通して町をもっと元気にしたい」と話した。
全席自由で3000円。中学生以下は無料。チケットなど問い合わせは実行委員長の坂下さん=090(1518)6874。