「年賀状じまい」は加速する? 発行数は3割減――発売開始を待っていた男性は「やっぱり書かないと落ち着かない」 鹿児島中央郵便局

2025/10/30 20:32
2026年の年賀状を購入する客=30日午前9時すぎ、鹿児島市の鹿児島中央郵便局
2026年の年賀状を購入する客=30日午前9時すぎ、鹿児島市の鹿児島中央郵便局
 2026年用の年賀はがきが30日、全国一斉に発売された。鹿児島市の鹿児島中央郵便局では販売開始前から10人ほどが並んだ。

 来年の干支(えと)である午(うま)をあしらった絵柄や、ディズニーキャラクターを使ったデザインがある。「年賀状じまい」を選択する人が増え、全国の発行数は前年比3割減の約7億5000万枚。年賀状引き受けは12月15日からで、それ以前に投函(とうかん)すると通常郵便扱いになる。

 一番乗りで並んだ同市田上台3丁目の馬込和夫さん(80)は50枚購入。「子どものころから続けているので、やっぱり書かないと落ち着かない。名前に馬が入っているので、馬のように元気に動き回る気持ちを込めて書く」と話した。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >