「私も薩摩の料理を食べていた」 徳川家19代当主・家広さんが鹿児島市で講演 島津家から御台所になった広大院、天璋院を紹介

2025/11/08 20:30
徳川家19代当主で、公益財団法人徳川記念財団(東京都)の理事長を務める徳川家広さん(60)の講演会が10月25日、鹿児島市の城山ホテル鹿児島であった。徳川さんは関ケ原から近現代まで続く徳川家と島津家の関わりについて話し、約110人が聞き入った。徳川さんは、島津重豪(しげひで)の娘で11代家斉の御台…

この記事は会員限定です

(全文536字、残り386字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >