奄美地方、あす14日明け方まで土砂災害に警戒 鹿児島地方気象台

2025/11/13 19:36
 奄美地方は13日、台風26号から変わった温帯低気圧と停滞する前線が影響し、各地で大雨となった。鹿児島地方気象台は、奄美北部と南部で14日明け方にかけて、土砂災害への警戒や落雷、竜巻などの激しい突風に注意を呼びかけている。

 気象台によると、温帯低気圧は沖縄の南を13日夜に通過する見込み。前線に近い奄美は、局地的に雷を伴う非常に激しい雨が降る恐れがある。

 11日午前5時の降り始めから13日午後5時までの雨量は、喜界島178.5ミリ、瀬戸内町古仁屋175.5ミリ、奄美市名瀬170.5ミリ。喜界島は6時間雨量と48時間雨量で11月の観測史上1位となった。

 14日午後6時までに予想される24時間降水量は多い所で、奄美北部120ミリ、奄美南部150ミリ、十島村60ミリ。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >