Snow Man『SERIOUS』(発売元 / 権利元:MENT RECORDING)
9人組グループ・Snow Manが7月にリリースしたシングル「SERIOUS」が、9月11日発表の最新「オリコン週間合算シングルランキング」において、自身通算11作目のミリオンポイントを達成。アーティスト別の「合算シングルミリオンポイント達成作品数」記録は、Official髭男dism、YOASOBIと並ぶ歴代1位タイとなった【※1】。
【動画】個性豊かすぎ!遊び心感じる「カリスマックス」 Dance Practice映像
本作「SERIOUS」は、7月23日にCD作品が発売。8月4日付「オリコン週間合算シングルランキング」で、今年度最高週間ポイントの88万3927PTを記録し、1位を獲得。8月1日にはデジタル配信も開始され、TOP50圏内をキープしつつ、最新9月15日付で週間9018PTを記録し、累積ポイントを100万5980PTとした。累積ポイントの内訳は、CD:93万4848PT/ストリーミング:6万1422PT/デジタルシングル(単曲):8082PT/デジタルシングル(バンドル): 1628PT。
Snow Manは2020年11月9日付で「KISSIN’ MY LIPS / Stories」が自身初のミリオンポイントを突破。今作『SERIOUS』の達成で、CDをリリースしたシングル作品すべてがミリオンポイント達成となった【※2】【※3】。
【※2】2020年1月に「SixTONES vs Snow Man」としてリリースした「Imitation Rain / D.D.」は別名義作品
【※3】Snow Manが週間合算シングルミリオンポイントを達成した作品 ※達成順/「KISSIN’ MY LIPS / Stories」「Grandeur」「HELLO HELLO」「ブラザービート」「オレンジkiss」「タペストリー / W」「Dangerholic」「Secret Touch」「LOVE TRIGGER / We’ll go together」「BREAKOUT / 君は僕のもの」「SERIOUS」
【※1】アーティスト別 合算シングルミリオンポイント(100万PT)達成作品数TOP10(2025年9月15日付現在)/1位:11作 Official髭男dism 「Pretender」(1作目)、「ノーダウト」(10作目)、「Stand By You EP」(11作目)ほか、YOASOBI「夜に駆ける」(1作目)、「あの夢をなぞって」(10作目)、「勇者」(11作目)ほか、Snow Man「KISSIN’ MY LIPS / Stories」(1作目)、「BREAKOUT / 君は僕のもの」(10作目)、「SERIOUS」(11作目)ほか、4位:9作 Mrs. GREEN APPLE「青と夏 (点描の唄 (feat. 井上苑子))」(1作目)、「ライラック」(8作目)、「Magic」(9作目)ほか、back number「水平線」(1作目)、「アイラブユー」(8作目)、「怪盗」(9作目)ほか、6位:7作 あいみょん「マリーゴールド」(1作目)、「愛を伝えたいだとか」(6作目)、「今夜このまま」(7作目)ほか、米津玄師「馬と鹿」(1作目)、「M八七」(6作目)、「Plazma / BOW AND ARROW」(7作目)ほか、Ado「うっせぇわ」(1作目)、「ギラギラ」(6作目)、「逆光」 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)(7作目)ほか、9位:6作 乃木坂46「Sing Out!」(1作目)、「ごめんねFingers crossed」(5作目)、「ここにはないもの」(6作目)ほか、10位:5作 優里「ドライフラワー」(1作目)、「レオ」(4作目)、「ビリミリオン」(5作目)ほか、Vaundy「怪獣の花唄」(1作目)、「napori」(4作目)、「裸の勇者」(5作目)ほか
【合算ランキングとは】
合算ランキングとはCDの売上枚数、デジタルダウンロードのDL数、ストリーミングの再生数を合計した音楽ランキング。オリコンではCDランキング、デジタルダウンロードランキング、ストリーミングランキングをそれぞれ発表した上で、それらを総合した「オリコン合算シングルランキング」「オリコン合算アルバムランキング」を発表。詳しい集計方法は弊社WEBサイト「ORICON NEWS」を参照
PT=ポイント。今年度は「2024年12月23日付」よりスタート
「週間合算シングルランキング」「週間合算アルバムランキング」は「2018年12月24日付」よりスタート
<クレジット:オリコン調べ(2025年9月15日付:集計期間:2025年9月1日〜7日)>