YouTubeチャートTOP10(集計期間:9/12~9/18)
今週(2025/9/12~9/18)のYouTubeチャートTOP100の週間総視聴回数は、前週比3.1%減、TOP100の初登場作は前週と同じ12作となった。
【画像】YouTubeチャート週間TOP11~30一覧
米津玄師の新曲「IRIS OUT」(917.6万回)が初登場1位となった。劇場版『チェンソーマン レゼ篇』(9月19日公開)の主題歌で、同映画は、2022年に放送されたテレビアニメの最終回からつながる物語。主人公・デンジが偶然出会った少女・レゼに翻弄されながら予測不能な運命へと突き進む物語が展開される。公開3日間で観客動員数80.7万人、興行収入12.5億円を突破したことが発表されている(興行通信社調べ)。
ミュージックビデオ(MV)は、主人公デンジに突然訪れた青春のひと時と、激しい戦いの物語を描いた本編の見どころがテンポよく描写され、映画の内容と深くリンクしたフルアニメーション映像となっている。なお、同映画の主題歌と、宇多田ヒカルとのコラボ歌唱で話題のエンディング・テーマを表題としたダブルA面シングル「IRIS OUT/JANE DOE」(9月24日発売)のジャケットには米津が書き下ろしたレゼが描かれている。
2位(前週1位)はサウンドクリエイター・DECO*27(デコニーナ)「モニタリング(feat.初音ミク)」(418.5万回)。2024年11月リリースのアルバム『TRANSFORM』の収録曲だが、9月5日に同曲の「Best Friend Remix」バージョンの動画を公開したこともあり視聴回数が急伸した。
3位はMrs. GREEN APPLE「ライラック」(377.1万回)。ミセスの作品は、17位(前週17位)に「クスシキ」(161.3万回)、24位(前週18位)に「夏の影」(127.9万回)など、今週もTOP100内に7作がランクイン。好調に推移している。
10位に初登場したのは、Number_i「Numbers Ur Zone」(225.3万回)。9月22日リリースの2nd Full Album『No.II』の先行配信曲だ。家事代行サービス業者に扮したメンバーによるコミカルなストーリーが描かれたMVでは難易度の高いダンスも見どころとなっている。
12位は、BE:FIRST「空」(181.1万回)。『第92回 NHK全国学校音楽コンクール』中学校の部の課題曲として書き下ろされた楽曲で、これまで「Recording Video」や「Lyric Video」が公開されていたが、9月15日にMVを公開したこともあり視聴回数が急伸、前週58位からジャンプアップした。
29位(前週48位)は藤井風「きらり」(114.1万回)。9月5日に全曲英語詞のアルバム『Prema』のリリースにあわせてメディアへの露出が増えたこともあり、藤井風作品は13位に「Prema」(172.5万回)、53位(前週54位)に「満ちてゆく」(86.5万回)など、TOP100内に7作がランクインしている。
※カッコ内は視聴回数