古舘伊知郎、YouTube登録者数2.7万人→61.8万人に激増 立役者は中田敦彦「もう、泣きそうに…」

2025/10/14 14:40
古舘伊知郎 (C)ORICON NewS inc.
古舘伊知郎 (C)ORICON NewS inc.
 フリーアナウンサーの古舘伊知郎が、お笑いコンビ・EXITの兼近大樹と俳優の満島真之介が出演する、12日放送の日本テレビ『メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ』(毎週日曜 後0:45~後2:00※関東ローカル)に出演。YouTube好調の立役者として、オリエンタルラジオ・中田敦彦の名前をあげた。

【動画】直近では…自公の連立解消について語った古舘伊知郎

 古舘は「何年か前に、YouTubeを細々と始めて。どうしていいかわからないわけですよ。その時、2.7万人の登録者数だったんですよ。それが多いか少ないかもわからない。2.7万人でずっと止まっていたわけ」と回顧。

 続けて「ある時、中田あっちゃんがYouTube大学で大成功していて。オレのファンでいていてくれて『古舘さんのYouTube出たい』って、出てくれたわけ。その時に、スタッフ一同、中田あっちゃんに相談したの。登録者数をもっと増やしたい、再生回数も全然回っていないと伝えたら(中田が)『私も気合入れて来ていますから、大先輩に生意気ですけど、YouTubeの先輩と言ってくれたから、生意気言わせてもらいます』って。そうしたら、スマホに項目がいっぱい入っていて『報道ステーションやっていたんだから、時事問題やってください』『ネクタイしてやってください』とか、10項目ぐらいノウハウを教えてくれたの。オレ、もう泣きそうになっちゃって」と明かした。

 中田の助言を踏まえて、時事問題などをテーマに動画を配信したところ、10日時点で登録者数が61.8万人に激増。「死ぬまでに、登録者数100万人で」と意気込んでいた。

 同番組は、兼近と満島がゲストとともに、おいしいものを食べにドライブする台本も仕込みもない旅番組。誰が旅の代金を支払うかはゲームで決める。今回は、茨城・古河市を旅していった。

ORICON NEWS(最新15件) >

日間ランキング >