万博よしもと「カラオケ盆踊り」最終夜の熱狂 レイザーラモンRGが大トリ大合唱…「All my treasures」

2025/10/14 13:59
万博「よしもと waraii myraii館」最終日=レイザーラモンRG (C)ORICON NewS inc.
万博「よしもと waraii myraii館」最終日=レイザーラモンRG (C)ORICON NewS inc.
 大阪・関西万博が13日に閉幕。パビリオン「よしもとwaraii myraii館」(吉本興業ホールディングス)も最終日を迎え、「盆踊りのアシタ」カラオケ盆踊りは、レイザーラモンRGが大トリを務めた。

【写真多数】万博最終日…RGが熱唱→ギネス世界記録達成で熱狂の様子

 同館は「こころとからだの健康につながる、笑いのチカラ」をテーマに、展示だけでなく、多彩なステージやプログラムを実施。高さ約20メートルの巨大な笑顔の球体「タマー」と「アシタ広場」で、笑顔あふれるさまざまな「アシタ」を提案してきた。他パビリオンとは異なる趣向が目立った。

 特に、芸人&パフォーマーと来場者が毎晩繰り広げる「カラオケ盆踊り」は、万博の一つの名物に。開幕当時は「誰か歌っていただける方いらっしゃいませんか?」と呼びかけないといけないほどだったが、最終日は一般来場者から270人以上が立候補した。

 音楽フェスのような熱狂の中、大トリでマイクをとったのはRG。ド派手なミャクミャクコーデ&ハッピ姿で、織田裕二「All my treasures」を熱唱し、サビは大合唱となった。

 午後9時には「大阪・関西万博ありがとう!たくさんの感動をありがとう!」と各国言語で伝えた。

ORICON NEWS(最新15件) >

日間ランキング >