ボビー・オロゴン (C)ORICON NewS inc.
タレントのボビー・オロゴン(52)が、16日放送のフジテレビ系『あの金どこいった?~逆転人生にかける有名人~』に登場。今年離婚が成立したことや、資産家として成功していることなど明かした。
【写真】“投資家”で大成功ノリノリ!ボビー・オロゴンの近況ショット
番組で「微妙に間違った日本語を話すおもしろ外国人」としてブレイクし、格闘家としても活動すると紹介。過去に貯金2億1000万円が「0」になったが、現在は世界を飛び回る資産家であると説明された。
スタッフが貯金額の行方を聞くと、「楽しく飛んでった」と回答。「番組で貯金額を話した瞬間に、国税が入りました…。重いだろ」と告白。「牛800頭、失いました」と話した。番組は、約9600万円を失ったと試算した。
さらに今年5月に離婚が成立。財産分与の金額が約7200万円とし、全盛期の貯金が0円となったという。
しかし現在は、約800万円という高級車「ポルシェ・ケイマンS」を持ち、番組試算で約600万円という広さ500坪の豪華な別荘を2年前に購入。5000坪の山も所有している。
ボビーは「投資で成功したいなら、ニワトリ飼え」と説明。350円で購入したヒヨコがニワトリになり卵を産み、利益を生んできたという。さらに「当然金も、この3年間はすごい」と、所持している金の価格高騰も告白。最近は「シェア工場」など様々なものを購入し、様々な投資で成功していると明かした。
ボビーは1973年4月8日生まれ、ナイジェリア連邦共和国出身。O型。1995年に初来日。バラエティ番組などで、コミカルな外国人タレントとして人気を集める。99年、結婚。2007年、日本人に帰化していたことがわかった。