26日放送『旅するSnow Man』に出演するSnow Man(左から)渡辺翔太、ラウール(C)日テレ
9人組グループ・Snow Manの日本テレビ×ディズニーによるトラベル・ドキュメンタリー『旅するSnow Man-Traveling with Snow Man-』(後4:25~後4:55※関東ローカル)のEpisode9が、あす26日に放送される。
【番組カット】素敵…お互いの出会いを語り合う渡辺翔太&ラウール
同番組は、Snow Manが南の楽園・沖縄から北の大地・北海道まで、日本列島を縦断しながら各地の絶景やグルメを堪能し、人々との温かな出会いを描くトラベル・ドキュメンタリー。鮮烈なデビューから5年経ち、本業のアイドル活動に加え、バラエティ、俳優、モデルなど幅広く活躍し、多忙を極めるメンバーがこの旅で掲げたテーマは「One for Snow Man, Snow Man for one(1人はSnow Manのために、Snow Manは1人のために)」。Snow Man一人ひとりがSnow Manのために何ができるか考えていこう、という想いが込められた、“絆の旅路”となっている。
Episode9では、ラウールと渡辺翔太が、AI風ロボ「タビィ」とともに宮城を巡る。旅のスタートは、日本三景のひとつ・松島。遊覧船に乗って海上から眺める絶景は、俳聖・松尾芭蕉も感嘆したといわれるほどの美しさを誇る。
続いて、初代仙台藩主・伊達政宗が再建した国宝の寺院へ。荘厳な雰囲気の中、静かに歴史を感じ、貴重な体験に息をのむ場面も。松島で人気の寿司店では、三陸の豊かな海が育んだ鮮度抜群の寿司を堪能する。2人は、そのおいしさに笑顔が止まらない。
旅の締めくくりは、仙台名物・牛タンのしゃぶしゃぶが味わえる名店へ。その味に感動する2人の姿も見どころとなる。旅の途中では、ラウールと渡辺がお互いの出会いからの変化を語り合う。渡辺を支えた“原動力”の正体が明かされる。