SKY-HI、10年前の麻辣湯流行明かす「クラブ業界で…」 中心はZeebra

2025/11/03 11:56
『日経トレンディ12月号“2025年ヒット賞品ベスト30&2026年ヒット予測ベスト100”』発表会に登壇したSKY-HI (C)ORICON NewS inc.
『日経トレンディ12月号“2025年ヒット賞品ベスト30&2026年ヒット予測ベスト100”』発表会に登壇したSKY-HI (C)ORICON NewS inc.
 アーティスト・プロデューサーとして活動するSKY-HIが3日、「2025年今年の顔」『日経トレンディ12月号“2025年ヒット賞品ベスト30&2026年ヒット予測ベスト100”』発表会に登壇した。

【写真】ミャクミャクとたわむれるSKY-HI、森香澄、宮世琉弥

 SKY-HIは、おなじく“今年の顔”に選ばれた森香澄、“来年の顔”に選ばれた宮世琉弥とともに登壇。今年の「ヒット商品ベスト30」6位には、麻辣湯(マーラータン)がランクイン。SKY-HIは『辛いものはあまり得意じゃないんですけど」としつつ、「麻辣湯は10年前くらいにもクラブ業界とかで二日酔いに効くっていうので」と自身の周囲では流行がすでに来ていたと告白。「Zeebraさんが麻辣湯を広めようって動きを見せていたのをすごく記憶しています」と振り返り、会場をざわめかせた。

 またSKY-HIは「辛いだけじゃなくて酸味がある」と麻辣湯のよさを表現。森は「リアルに週2は食べてます。春雨なのでヘルシーですし、カプサイシンは体を温めてくれますし、ノンフライのサツマイモ麺で、飛びつきたくなる文言がたくさん書いてあって」とにっこり。宮世も「食べても罪悪感がない」と共感を見せていた。

 同誌の「ヒット商品ベスト30」は「売れ行き」「新規性」「影響力」の3要素からヒット度合いを評価し、独自にランク付けを行う企画。3要素をともに、同誌は今年の「ヒット商品ベスト30」第1位に「大阪・関西万博 with ミャクミャク」を選出した。今年から導入された「今年の音」にはMrs. GREEN APPLEが選ばれた。

 ほかに、『日経トレンディ』の澤原昇編集長が登壇した。司会は荘口彰久が務めた。

ORICON NEWS(最新15件) >

日間ランキング >