センバツ 大島旋風起こせ ナインへ応援メッセージ こちら373

2022/03/10 19:00
センバツ出場が決まり喜ぶ大島高校野球部員ら=1月28日、奄美市の同
センバツ出場が決まり喜ぶ大島高校野球部員ら=1月28日、奄美市の同
 「夢舞台で全国に大高旋風起こせ」「ゾクゾクさせて」-。18日開幕する選抜高校野球大会(13日間、兵庫・甲子園球場)で、大島(奄美市)は第5日第2試合(22日午前11時半開始予定)に明秀学園日立(茨城)と対戦する。南日本新聞の無料通信アプリLINE「こちら373」には、卒業生や奄美出身者だけでなく、高校野球ファンから多くの激励メッセージが届いた。

 奄美出身の鹿児島市の60代女性は「テレビと新聞にくぎ付けの日が始まる。ワイド、ワイド」。大高45期卒という同市の40代女性は「シマンチュらしく楽しい試合を」と期待する。

 奄美で勤務経験のある日置市の40代男性は「快進撃でまた交流が活発になった。ハツラツ野球で次につなげて」と、早くも夏の甲子園出場に夢を広げた。

 昨年秋の県大会や九州大会で、接戦を次々と制した試合を見てファンになった人も多い。「さわやかな姿が印象に残る。全力でぶつかって」(日置市・60代男性)「県大会でドキドキ、九州大会でワクワク、甲子園ではゾクゾクする試合を」(鹿児島市・50代女性)

 「コロナをかっとばして世界遺産に続く新しい歴史を」(垂水市・60代男性)のように、暗いニュースの多い中で一筋の光を見る人は多い。元高校球児の母という南九州市の50代女性は「離島や地方の球児の夢を実現してくれた」。鹿児島市の60代女性は「今しかできないことができるありがたさをかみしめて。私たちも応援する」とエールを送った。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >