上部の風景が左右反転しているポスター(鹿児島市提供)
11月2、3日に鹿児島市であるおはら祭のポスターで、鹿児島のシンボル、桜島と市街地の風景を取り込んだ写真が左右反転している。ポスター500部とチラシ3000部は配布済み。
風景はポスター上部にデザイン。鹿児島湾を挟んで手前に広がる市街地の左側に高層建築物が点在し、かごしま水族館は右側に位置。桜島の尾根も右側が高く見えるなど、本来の景色と左右逆になっている。
ポスターは市や商工会議所、マスコミなどでつくる同祭振興会が公募し、市内の印刷会社に決定。提案の段階から左右反転しており、街並みと踊り連のバランスを踏まえた会社側の制作意図だったという。
振興会事務局の市観光振興課に25日、問い合わせが2件あり判明。担当者は「校正の時点で見逃してしまった」としている。今後、刷り直しの予定はない。