衆院解散…ならば…市長選・市議選を3週間繰り上げ、同日選へ 市民負担や経費削減狙う 都城市選管 鹿児島市では小学校運動会の日程変更へ調整続く

2024/10/03 11:32
 宮崎県都城市選挙管理委員会は1日、臨時会を開き、任期満了に伴う市長選と市議補欠選(欠員3)の日程を予定より3週間繰り上げ20日告示、27日投開票と決めた。政権与党・自民党の新総裁に就いた石破茂氏が9月30日に示した衆院選の投開票日に合わせた。

 市選管によると、同日選にすることで市民の負担や経費を削減するのが狙い。

 現時点で、市長選には4期目を目指す現職の池田宜永氏(53)だけが名乗りを上げ、同月17日開かれた立候補予定者説明会にも同陣営だけが出席した。市議補選は、新人7陣営が出席した。



 衆院選投票日が27日に決まったことを受けて、投票所となっている鹿児島市内の30小学校で、同日開催予定だった運動会の日程を変更するなどの対応を迫られている。市選挙管理委員会は「児童や保護者、学校関係者らに迷惑をかけて申し訳ないが、協力してほしい」としている。

 市選管や市教育委員会によると、投票所となる156施設について、27日に利用できるか確認中。うち小学校30校は運動会が予定されていた。運動場が駐車場となるなど、運動会を開催しながらの投票所設置は安全管理上難しいという。地域運動会を共に開く学校もあり、日程変更するかを含めて各校で判断する。

 鴨池小(真砂本町)はPTAなどと相談した上で、1日前倒しの26日開催に変更。2日、児童や保護者に伝えた。桃北紀和校長は「投票はもっと先だと思っていた。日程が重なり困ったが、気持ちを切り替えてすばらしい運動会にしたい」と話した。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >