ドレスアップした「鈴かけ馬」が踊り歩く…室町時代から続くとされる伝統行事「初午祭」に8万人 霧島市の鹿児島神宮

2025/02/17 06:30
大勢の見物客が見守る中、踊り歩く御神馬=16日、霧島市隼人の鹿児島神宮
大勢の見物客が見守る中、踊り歩く御神馬=16日、霧島市隼人の鹿児島神宮
 鹿児島県霧島市隼人の鹿児島神宮で16日、南九州に春を告げる伝統行事「初午(はつうま)祭」があった。華やかに飾り付けた鈴かけ馬がおはやしに合わせて軽やかに踊り… [続きを読む]

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >