〝昭和の常識〟テレカに脚光…今なぜ? 学芸員のアイデアが当たった、低迷した販売がうなぎのぼり 鹿児島市立美術館

2025/06/22 11:33
防災グッズや子どもの連絡用としてPRされ、販売数が伸びているテレホンカード=鹿児島市城山町の市立美術館
防災グッズや子どもの連絡用としてPRされ、販売数が伸びているテレホンカード=鹿児島市城山町の市立美術館
 鹿児島市立美術館のミュージアムショップで、昭和時代に作られた「テレホンカード」が売れている。公衆電話で使える防災グッズとしての一面や、スマートフォン禁止の学… [続きを読む]

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >