えっ! 神社がレンタル業? 安心してください。無料ですよ…公園に隣接、粋な計らい「楽しく遊んだ思い出つくってほしい」 鹿児島市・八坂神社

2024/07/08 17:03
八坂神社に隣接する祇園之洲公園(奥)の利用者向けに、スポーツ用具の無料貸し出しを始めた岩切一真宮司=鹿児島市清水町
八坂神社に隣接する祇園之洲公園(奥)の利用者向けに、スポーツ用具の無料貸し出しを始めた岩切一真宮司=鹿児島市清水町
 「神社の隣の公園で、楽しく遊んだ思い出をつくってほしい」-。鹿児島市清水町の八坂神社は、隣接する祇園之洲公園の利用者のために、サッカーやバドミントンなどのスポーツ用具の無料貸し出しを始めた。岩切一真宮司(31)は「公園には親子連れが多く訪れ、遊んだ後にお参りをしてくれる姿も見かける。地域の人が喜んでくれればうれしい」と話している。

 岩切宮司によると、神社は2年前、境内を広げて公園と直接行き来できるようになった。公園と神社がつながっているのは珍しいという。また公園は、石橋記念公園ともつながっており、来園者や参拝者は自由に一帯を散策できるようになった。

 今回準備したのはサッカー、バレー、ラグビーのボールのほか、サッカーのミニゴールもある。バドミントン用具も一式をそろえ、ネットも準備している。貸し出しは土曜、日曜限定で、社務所で受け付ける。

 秋には石橋記念公園などと日を合わせて、太鼓演奏やステージなどがある秋祭りを開いて、地域を盛り上げようと計画している。岩切宮司は「幼い頃に神社や公園で遊んだ楽しい思い出をつくるきっかけになればうれしい。気軽に声をかけてほしい」と話した。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >